翻訳と辞書
Words near each other
・ SLI (曖昧さ回避)
・ SLKクラス
・ SLOT魔法少女まどか☆マギカ
・ SLOW (LUNA SEAのアルバム)
・ SLOW DOWN (古内東子のアルバム)
・ SLOW DOWN (曲)
・ SLOW DOWN (浜田省吾のアルバム)
・ SLRマクラーレン
・ SLR法
・ SLS造船
SLT 50 エレファント
・ SLV (曖昧さ回避)
・ SLY (RIP SLYMEの曲)
・ SLY (ファッションブランド)
・ SLあそBOY
・ SLあそBOY号
・ SLうまさぎっしり庄内号
・ SLうみねこ号
・ SLえちご日本海号
・ SLえほん制作プロジェクト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SLT 50 エレファント : ミニ英和和英辞書
SLT 50 エレファント
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


SLT 50 エレファント : ウィキペディア日本語版
SLT 50 エレファント

SLT 50 エレファントとは、ドイツ陸軍で一般に使用される堅牢なトラクターユニットおよび戦車運搬車である。
== 歴史 ==
ドイツ陸軍にはそれまで使用していた第一世代型の戦車運搬車を代替する必要が生じていた。レオパルト1主力戦車を含む装甲車両を以前と同様に牽引する任務をこなし得るものとして、ドイツ陸軍はファウン社(Faun GmbH)に対し、新型の全地形対応型重量級トラクターの開発を諮問し、並行してクルップ社にはセミトレーラー型の戦車運搬車の開発を諮った。
この結果はSLT 50-2トラクターおよび52トン SaAnh セミトレーラーとなった。この構成は1971年に初めて試験され、生産車輛による最初の結合は1976年4月に行われた。1979年には一連の車輛が約324輌生産された。ファウン社はトラクターの製造を担当し、クルップ社のライセンスによってケスボーラー社(Kässbohrer)ではトレーラーを製造した〔〕。
レオパルト2主力戦車の最新型を処理できるよう、本車は1994年から改修を受け、標準的なSLT 50-3となった。この現用化プログラムは2000年に終了しており、この車両が2015年まで運用されることが予想されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「SLT 50 エレファント」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.